あいの里児童会館子育て講座2/23報告

あいの里児童会館で子育て講座の

代役ピンチヒッター

テーマは、春からの就園にむけてのお話し。

お話会といっても、私一人でおしゃべり

するわけではなく、参加されるみなさんと

井戸端会議風に、
また、ちょっと聞いてみたいことがあったら、

投げかけてみましょう…のユルい感じのスタート。

 

就園のことでは、今までの生活をかえたり、

プレッシャーかかるような声かけをしないこと。
それより早寝早起きの方が大切なこと。

 

習い事スタートを同時進行ではなく、

ちょっとずらした方がいいこと。

 

慣れるまでは、土日のどちらかは家で

ゆっくり出来るようにゆるゆるスケジュールで。

 

 

その他にはお母さんたちからの

子育てイロイロあるあるのお話しがでてきましたよ。

お母さん同士でうちもだわ~
その時期のトンネルはもうすぐ終わるよ

保育園に預けて働くことは、

子どもにとってどうなのかな?とか。

また、悩んでいたお母さんにも

○○ちゃんってこんな良いところあるよ~

 

館長さんも、子どもにはその子なりのペースがあることや

他の子にはないような得意なことがあるなど、

話していただき、少しはお気持ちがゆるんでもらえたかな~

 

 

集団生活においての「みんな一緒」は

大人にとって都合のいい所を切り取って

見ているだけなのかもしれません。

 

願わくは、その一緒の枠は、

ウレタンか何かでできていて、

ぶつかってはみ出ようとしても痛くない、

また、外に出て戻りたくなったら

いつでも帰ってきてね、

そんな声掛けが聞こえてくるような場所だったら

いいのになぁ。

 

その中で子どもたちが自分なりのペースで成長できると、

お互いに苦しくないのかなぁ。

(と、話したかった…のにうまく言葉が繋がらず

館長さん、ありがとうございます)

 

一番よかったことは、こちらの地域のママさんたちの

暖かい気持ちが伝わってくるそんな雰囲気

ご参加の皆さん、ありがとうございました

Follow me!